ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

プロフィール
yamap
yamap
四国の真ん中、剣山・三嶺の麓、吉野川の中流域の小さな町から戯言を。
ときどき山とキャンプ、自転車とか。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

naturum 

2005年11月01日

ケータイを換えた

ケータイは10年来ドコモのムーバを使ってきた。
メールと通話さえできればいいので、こだわりはあまりないが、サービスエリアの広さに限ればムーバがいいことが多い。
町内でも山間部に入れば、小学校があるような集落でもAUや同じドコモのFOMAは圏外の事が良くある。
もちろんアンテナの位置で逆転することもあるが、田舎においては概ねムーバが優勢だと思う。

が、夏にコレ(AU G'zOne)が発売された時はグラっときた。
ケータイとしてはデカいが、今ある防水ケースに入れたケータイ+防水ハウジングに入れたデジカメ+AQUAPACに入れたGPS内蔵PDAがコレひとつになると考えると断然小さい。これならPFDの小さいポケットに余裕で入ってしまう。

物欲がムクムク沸いたが、冷静に考えるとカヌーにGPSを持ち出したことは今までに無いし、カメラの画質は期待できない。電話番号やアドレスが変わってしまうのが面倒くさい。結局、防水は魅力だが衝動買いには至らなかった。

そのまま忘れかけていたが、デジカメを落として思い出した。コレならとりあえず写真は撮れる・・・。久しぶりに店頭で見ると1万円を切っていたので今度は衝動買い。

以前使っていたドコモPreminiと比較するとふたまわりはデカいが、それ以外はなかなかイイ感じ。
懸念されたカメラの画質は、最高の設定でも確かに悪いが、ブログで使っている720x540ピクセルにリサンプルすると見れなくはない。
後はムーバで同じようなモノが出ないのを祈るばかりか・・・。

※下2枚が実際に撮影したモノ。  


yamap  20:27Comments(4)戯言