2010年07月28日
美ら海水族館
やっぱり水族館は好き。
海から遠く離れた山で生まれ育ったから?
大分のうみたまごとか大阪の海遊館とか、比較的近い人気の水族館は何度も行ったけど、ずっと行きたかった水族館にやっと行けました。
沖縄美ら海水族館。
那覇からだと高速経由で2時間半。海洋博公園の中にあります。結構遠いな。
この辺は海がエメラルドブルーでまさに美ら海って感じ。
圧巻は紹介写真でもよく見る大水槽の巨大な1枚板。
これ香川県の小さな会社が作ったもので、アクリルパネルとしては世界最大。透明度を確保しつつ接着・積層により想像を絶する水圧に耐えてるんですね。
暗い中に青くパネルが浮き上がって、映画館の巨大なスクリーンで映画見てる感じ。
大きなジンベイザメとか他の水族館でもいるけど、やっぱり見せ方が違うと迫力とか印象が違うなぁ。
私の休みがほとんど取れない(泣)のでわずかに2泊3日の滞在だったけど、決めてたのは水族館に行くことだけで、他に観光らしいことはほとんどしなかったのでゆっくりできました。
コドモがずいぶん喜んで「また行こうね」と言ってるのが何よりだけど、このヒトは海とホテルのプールさえあればどこでも満足だからなぁ(^_^;)。