2006年11月20日
落ち葉拾い
週末が雨続きで、なかなか今年のテント納め?ができません(-_-;)。
子供には「トロッコ列車乗ろうよ」と言われていたのですが、この天気ではアレなのでごまかします(てゆか毎年乗ってるのでもう飽きた)。
小雨の朝、知人家族と市内の公園に行きます。
ここは、市内中心部が一望できる場所ですが、どんよりした空の寒々しい景色しか見えません。
冬の郊外の公園には誰もいません。キレイな落ち葉を探して拾います。
市内の平野部でもさすがに色づいてきましたが、まだ緑の部分が残っています。
土の上を歩いたり、きつい斜面を駆け上がるとミョーに楽しくなります。
そういえば今年はほとんど山を歩いていません。
登山ほどじゃなくていいのですが、山に行きたいな、と思います。
集めた落ち葉をテキトーに並べてラミネート加工します。
空気は入るし、シワができたりしますが、ま、いいでしょ。
すかして見るとそれなりにキレイです。
(あ、完成写真は以前に撮ったものなのでちょっと青いです)
とりあえず玄関に置いときます。
クリスマスの飾りを置くまでの短い間は主役ということで・・・。
yamap 21:00│Comments(14)
│お出かけ
この記事へのトラックバック
今回の記事は、たまたま、ほぼ同時期に話題が重なった、お2人のBLOG仲間の記事にトラックバックしたくて、急きょ、上げました。ひとりは、多摩NTの住人さんの記事「オヒョウ」もうひと...
オヒョウの葉っぱのラミネート【自然と音楽を愛する者】at 2006年11月21日 16:30
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
おおぅっ、先輩!
私も今年、すっかりラミネートが好きになりました!
今にして、葉っぱがたくさんあった頃にもっと作っておけばよかったと(笑)。
いまさらながら、まだ落ちてる葉を探して歩いております・・・
TBしようと思ったのですが、それ専門の記事がなくて・・・
おおぅっ、先輩!
私も今年、すっかりラミネートが好きになりました!
今にして、葉っぱがたくさんあった頃にもっと作っておけばよかったと(笑)。
いまさらながら、まだ落ちてる葉を探して歩いております・・・
TBしようと思ったのですが、それ専門の記事がなくて・・・
Posted by guitarbird at 2006年11月20日 21:21
ぎたばさんこんばんは。
そちらならいつもの道で、キレイな落ち葉がいっぱい手にはいるでしょうね。
コレたぶん丁寧にやれば標本というか図鑑みたいになりそうですね。
名前や説明とかのラベル貼って、レイアウトをきっちりして、透明両面テープで固定して・・・とか。
まぁ、現状は子供の遊びですが、薄ければなんでもOKなので、他でも活用できそうです。
そちらならいつもの道で、キレイな落ち葉がいっぱい手にはいるでしょうね。
コレたぶん丁寧にやれば標本というか図鑑みたいになりそうですね。
名前や説明とかのラベル貼って、レイアウトをきっちりして、透明両面テープで固定して・・・とか。
まぁ、現状は子供の遊びですが、薄ければなんでもOKなので、他でも活用できそうです。
Posted by yamap at 2006年11月21日 00:09
Σ( ̄□ ̄;)
↑
出勤後にやる気満々 笑)
↑
出勤後にやる気満々 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年11月21日 00:15
で、半分まで入ったところで上司が出勤と(^_^;)。
Posted by yamap at 2006年11月21日 00:33
こんばんは^^
ラミネート加工?自宅に加工する機械を持っているんですか!(・ロ・)
ここ数日、やっと近所でもイチョウが黄色くなってきたし、紅葉した木が見られるようになりました^^
この秋は自分的にはすごく紅葉を見た気がします♪
土の上を歩くのは気分いいですよね。
晴れてくれれば、わたしも近所をノンビリ歩いてみたいな、と思うのですが、なかなか...(^^ゞ。
ラミネート加工?自宅に加工する機械を持っているんですか!(・ロ・)
ここ数日、やっと近所でもイチョウが黄色くなってきたし、紅葉した木が見られるようになりました^^
この秋は自分的にはすごく紅葉を見た気がします♪
土の上を歩くのは気分いいですよね。
晴れてくれれば、わたしも近所をノンビリ歩いてみたいな、と思うのですが、なかなか...(^^ゞ。
Posted by harry at 2006年11月21日 00:38
こんばんは。harryさん。
ラミネーターは一緒に行った方のをお借りしましたが、A4ので3千円ぐらいからあると思います。
安いのですが、かき氷機みたいに滅多に出番がないのに場所ばかり取りそうで買えません(^_^;)。
>この秋は自分的にはすごく紅葉を見た気がします♪
うらやましいです・・・。
私は今シーズン紅葉をほとんど見てません・・・(T-T)。
今から探します・・・。
ま、紅葉が終わって人が居なくなった静かな山もまたいいのですが。
↑強がり
ラミネーターは一緒に行った方のをお借りしましたが、A4ので3千円ぐらいからあると思います。
安いのですが、かき氷機みたいに滅多に出番がないのに場所ばかり取りそうで買えません(^_^;)。
>この秋は自分的にはすごく紅葉を見た気がします♪
うらやましいです・・・。
私は今シーズン紅葉をほとんど見てません・・・(T-T)。
今から探します・・・。
ま、紅葉が終わって人が居なくなった静かな山もまたいいのですが。
↑強がり
Posted by yamap at 2006年11月21日 00:50
四国もいよいよ紅葉ですか。
いつもながら、惚れ惚れするいい場所。。。
落ち葉、なるほどこういう遊びも
いいかもしれませんなあ。
いつもながら、惚れ惚れするいい場所。。。
落ち葉、なるほどこういう遊びも
いいかもしれませんなあ。
Posted by エドヤマ@休憩中 at 2006年11月21日 14:25
こんばんは。エドヤマさん。
私も教えてもらうまでそんな発想ありませんでした。
ラミネーターは昔は当然無かった(?)し、今は仕事でも使いますが、単なる事務用品だと思ってましたから・・・。
工夫しだいでいろいろ遊べそうです(^-^)。
私も教えてもらうまでそんな発想ありませんでした。
ラミネーターは昔は当然無かった(?)し、今は仕事でも使いますが、単なる事務用品だと思ってましたから・・・。
工夫しだいでいろいろ遊べそうです(^-^)。
Posted by yamap at 2006年11月21日 20:01
こんにちは、ベースです。
ご無沙汰しています。
天気が良くて時間が合えば、美濃田の淵で焚き火望年会をやりませんか?
ご無沙汰しています。
天気が良くて時間が合えば、美濃田の淵で焚き火望年会をやりませんか?
Posted by ベース at 2006年11月22日 11:14
ありゃ、遅刻した(^^
ラミネーター欲しいなぁ…とかいいつつやっぱ場所とるし、でもこういうのやると色がわりかし残るのでいいですよね。
トロッコ列車かぁ…もう随分乗ってないなぁ。
ラミネーター欲しいなぁ…とかいいつつやっぱ場所とるし、でもこういうのやると色がわりかし残るのでいいですよね。
トロッコ列車かぁ…もう随分乗ってないなぁ。
Posted by そると at 2006年11月22日 19:31
こんばんはベースさん。
お久しぶりです。
良いですね。忘年会。
私の方は今週末は予定入ってると、それ以降週末で晴れたら今年最後のキャンプに行きたいのでちょっとハッキリしません。
ベースさんや他の方の都合でこの日!っていうのがあればまたお教え下さい。
うまくいけば突撃します(^_^)。
お久しぶりです。
良いですね。忘年会。
私の方は今週末は予定入ってると、それ以降週末で晴れたら今年最後のキャンプに行きたいのでちょっとハッキリしません。
ベースさんや他の方の都合でこの日!っていうのがあればまたお教え下さい。
うまくいけば突撃します(^_^)。
Posted by yamap at 2006年11月23日 00:53
こんばんは。そるとさん。
ラミネーター機能が流行りのインクジェット複合機とかにくっついたらいいのに。とか思います。
アレ単品ではいくら安くても躊躇しますねぇ。
>トロッコ列車
今年はトロッコ車両がマイナーチェンジされたので、ネタ的にはいいのですがやっぱり飽きました(-_-;)。
今度は他のところのに乗ってみたいです。
ラミネーター機能が流行りのインクジェット複合機とかにくっついたらいいのに。とか思います。
アレ単品ではいくら安くても躊躇しますねぇ。
>トロッコ列車
今年はトロッコ車両がマイナーチェンジされたので、ネタ的にはいいのですがやっぱり飽きました(-_-;)。
今度は他のところのに乗ってみたいです。
Posted by yamap at 2006年11月23日 01:00
ベースです。
相棒逃亡により、焚き火ボー年会は延期になりました。
ご免なさい。
相棒逃亡により、焚き火ボー年会は延期になりました。
ご免なさい。
Posted by ベース at 2006年12月02日 08:57
あ、いえいえ、私も今日はキャンプ行ってます。
雨の中(-_-;)
雨の中(-_-;)
Posted by yamap at 2006年12月02日 13:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。