ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

プロフィール
yamap
yamap
四国の真ん中、剣山・三嶺の麓、吉野川の中流域の小さな町から戯言を。
ときどき山とキャンプ、自転車とか。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月04日

身辺整理 #2

デジカメを初めて買ったのが、ちょうど10年前の1996年。
それ以前のプリントのものは、ちゃんと整理してないので裸であっちこっちに転がっている。
せめて置き場所だけでもまとめようと思ったが、面白いのでスキャンしてみる(あぁ整理が進まない)。

身辺整理 #21990年頃、初めてMTBを買う。
会社の先輩らと、借りたMTBでツーリングに連れて行ってもらっっていたので。
何も解らず買ったのは、GIANTのエントリーモデル、HardLine7200。
クロモリフレームに、たぶん出始めだったラピッドファイアのシマノGS200コンポ。もちろんサスペンションなんか無い。
オフロードをちゃんと走れるものとしては、一番安いモデルだったと思う。

身辺整理 #2これを当時乗ってたユーノスロードスターにムリヤリ積載し、走り回っていた。
ちょっとクルマがかわいそうだった・・・。
でも、その状態でキャンプに行っても、バックパッカー並みの簡素な装備だから大丈夫だった。
(中写真は香川県満濃池の辺)

はじめて買ったソロテントはロゴスのツーリングテント。2本ポールの、ごくごくベーシックなのもの。
探してみると、ほぼ同じ?モデルを今も売ってた
ただ、前に他でも書いたけど、横風に弱く、ツーリングに行って川原でキャンプしたとき強風で変形し、サイドウォールが顔の上に迫ってきた。

身辺整理 #2下写真は2月に旧山城町の塩塚高原でキャンプしたとき。
雪が積もってるけど、このテント、インナーのルーフがメッシュのみ・・・。
えぇ、冬に使うモノじゃないのよコレ。
おかげで結露はしないけど(そりゃそうだ)。
夜中吹雪いて、さすがに寒かったので?買い替え決定。

つづく



同じカテゴリー(戯言)の記事画像
極寒
日食報告
寒中見舞いの前に
春の風景
ソリ初め
てっちゃんの日
同じカテゴリー(戯言)の記事
 極寒 (2009-12-21 23:48)
 日食報告 (2009-07-23 00:17)
 寒中見舞いの前に (2008-12-30 03:27)
 春の風景 (2008-04-21 23:32)
 ソリ初め (2008-01-03 12:20)
 てっちゃんの日 (2007-10-22 22:30)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

10年も前からデジカメ持ってたって、すごいですね。
私は10年前は、デジカメどころか、
オートフォーカスの一眼レフすら持ってなかったです(笑)。
Posted by guitarbird at 2006年07月04日 21:08
一応確認しときますが、
CASIOのQV-10とかでは...(´ー`)>マサカネッ
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年07月04日 22:42
一応確認しときますが、
EPSONのCP100とかでは...(´ー`)>マサカネッ
Posted by そると at 2006年07月04日 23:23
こんばんは、ぎたばさん。
VHSテープぐらい大きくて、液晶画面もなく、写ルンですに全然及ばない画が16枚しか撮れませんでした・・・。
だから、ここぞというときは、まだ数千円のコンパクトカメラ使ってました(^_^;)。
Posted by yamap at 2006年07月04日 23:47
上のコメントのとおり、正解はそるとさん!
(よくわかりましたね・・・)
にゃにょさんは沈動画よろしく(^_^;)。
Posted by yamap at 2006年07月04日 23:49
ちなみにQV-10は1994年製でした。
現品特価で10000円で購入(´ー`)シチャッタ
Posted by にゃモ at 2006年07月04日 23:57
>QV-10
ありゃ衝撃的でしたね。
回転レンズとか。
でもカシオはもうQVシリーズ作らないのかな・・・
Posted by yamap at 2006年07月05日 00:05
こんにちは^^

赤いユーノスにMTBつけてる絵、すごくインパクトありますね。
L.L.Beanのカタログみたいじゃないですか(笑)
うーーむ、yamapさんのイメージがさらに変わっていく…^^;
Posted by harry at 2006年07月05日 18:06
あ、ムカシオソロだ^^;
Posted by そると at 2006年07月05日 19:48
harryさんこんばんは。
うん・・・インパクトもあったけど、無理がありました。
自転車の重みでバンパー凹んでたし(-_-;)。
Posted by yamap at 2006年07月05日 23:19
>ムカシオソロ

?テントが?
Posted by yamap at 2006年07月05日 23:19
>?テントが?

CP100...(´ー`)>ヘッヘ
Posted by そると at 2006年07月06日 06:20
∑( ̄ロ ̄;)CP100ユーザがいたとは・・・。
性能はよかったけど、地味なモデルでしたね。
Posted by yamap at 2006年07月06日 09:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
身辺整理 #2
    コメント(13)