ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

プロフィール
yamap
yamap
四国の真ん中、剣山・三嶺の麓、吉野川の中流域の小さな町から戯言を。
ときどき山とキャンプ、自転車とか。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年01月04日

成人式

久しぶりにネクタイを締め、スーツを着て町の体育館へ向かう。
寒々とした風景に艶やかな花が咲く。そう今日は成人式。

あ、ウィンドウ閉じないで・・・。
いや、ウソはついてないっすよ。
今日仕事始めなのでスーツ着て、仕事でたまたま体育館に行ったのですよ。
もはや今年成人の子は誰も知らないが、その親には知り合いが居てご挨拶。あぁヤダヤダ、年をとるのは・・・。

都市・地方問わず、荒れる成人式が問題になったりするが、この町ではそういうことは今まで無いらしい。
この日も派手な衣装(ピンクの羽織+ゴールドの袴)の男は見かけたが、態度は普通だった。
まだまだこの辺はみんな純朴なのかな・・・。



同じカテゴリー(戯言)の記事画像
極寒
日食報告
寒中見舞いの前に
春の風景
ソリ初め
てっちゃんの日
同じカテゴリー(戯言)の記事
 極寒 (2009-12-21 23:48)
 日食報告 (2009-07-23 00:17)
 寒中見舞いの前に (2008-12-30 03:27)
 春の風景 (2008-04-21 23:32)
 ソリ初め (2008-01-03 12:20)
 てっちゃんの日 (2007-10-22 22:30)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

成人式おめでとう! と思わず言いたくなりました(笑)。

私は成人式、行かなかったです。というのも、
当時の札幌は、その年に20歳になる人が対象だったので、
ほとんどの人がまだ19歳だったんです。
で私は、浪人生だったので・・・
さすがに今は違いますが。
Posted by guitarbird at 2006年01月04日 18:45
成人式ですかぁ、出たことないですね。地元にいなかったので。

あ、ぎたばさんも行かなかったクチかぁ。

でも、不思議とザンネンな気はしないですね。
Posted by そると at 2006年01月04日 18:56
こんばんは。
地元議員センセーetc.のつまらん話を聞くだけですからねぇ・・・。
一部でしてますが、役所のお仕着せじゃなくって、自分たちで実行委員会作ってするのがいいんでしょうね。
もっともそうなると、同窓会といっしょで地元に居るヒトに押しつけられがちですが・・・。
Posted by yamap at 2006年01月04日 21:24
2回出た。
今住んでる所と実家の所。

出たって言うだけでそれ以外の記憶は残ってないなぁ。
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年01月04日 23:27
あ、そーゆーコトもできるんだ・・・。
ワタシも式典自体はなーんにも覚えてません。

ちなみに妻のときは、余興でどこかのアマチュアバンドがサザンの「エロティカセブン」を歌って帰っていったそうです。
何故?オトナになったから?(意味不明)
Posted by yamap at 2006年01月05日 10:42
4人で3回出てるから、出席率75%

…ってやっぱ意味不明。
Posted by そると at 2006年01月05日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成人式
    コメント(6)