2005年10月18日
秋晴れの吉野川#2

美濃田大橋前の、このコースの中では一番それらしい瀬も然り。
ルートは左右にあるが、右側が広くてスムーズそう。左側は狭くて、落ちたところで流れが直角に変わる。岩も見える。
右に行きたいが、手前の左岸に付けて様子を見てたら流れが強すぎて渡れなくなった。
あきらめて左側に吸い込まれる。やっぱり落ちたところで流れが90度変わり、大きくバランスを崩す。やべーと思ったが、何とか持ちこたえた。
そのすぐ後には左岸に叩きつける流れがあるが、これも勢いを増している。バランスを崩しつつ脱出。ふぅー・・・。
美濃田の淵に入り、タンデムのファルトを「こんにちはー」と追い越す。
いつもの場所にフネを着けると、子供が出迎えてくれた。どんぐりを拾っていたらしい。
結局わずか1時間弱のショートトリップだった。
でも、昼に思い立ってカヌーに乗って、明るいうちに帰れるのはいいことだなぁと思ってもみたり。