ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

プロフィール
yamap
yamap
四国の真ん中、剣山・三嶺の麓、吉野川の中流域の小さな町から戯言を。
ときどき山とキャンプ、自転車とか。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

naturum 

2009年04月06日

花冷え


こちらの桜は今日で満開の最後くらい。もう散り始めてる感じ。
花見は先週行ってきました。
記事を書き始めたとたんに熱が出て寝込んでたので(いやホントに)今頃アップします。

八分咲きぐらいかなぁ。
薄曇りで結構寒い。いわゆる寒の戻り、花冷えな感じ。
だけど、来週だともうダメそうだったので無理して行きましょう。

いつもの公園。例年ならいくつかのピクニックシートが出てるのに今年はゼロ。人もまばら。
ちょっと寂しいかも。
まぁお弁当広げてしまえば周りなんて見えなくなるのでいいんだけどさ。

食べ終わったら、ゴロンと寝そべって桜を見上げながらゆっくり
・・・しようとは思えないな。
やっぱり今日は寒いわ・・・。

今思えばこの時冷やして風邪ひいたんかな?

でもどっちかというと精神的なものだと思うんだけど。
4/1付けで異動があって、仕事も一変したので。

あ、某社タフブックの宣伝ではないっす(^_^;)。
こないだまでは普通にこんな感じで仕事してました。

獣の踏み跡さえないところを歩くことが多いので、ローインパクトなんて余裕なし。
鉄のスパイクがびっしり生えた靴で、ナタで藪を払いながら、たまにプチ滑落しつつ進みます。
ケータイの電波は入らず、一人で歩いてて夕暮れ時になってなぜか迷ってみたり。
でも、こんなコンピュータさえ背負ってなければ楽しい仕事だったな・・・。

4月からはデスクワークに戻ってます。
現場どころか出張もほとんどなさそう。
なのできっと今年は普通に山に登りたくなるでしょう。
今年はちゃんと記事書けよ。>自分