ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

プロフィール
yamap
yamap
四国の真ん中、剣山・三嶺の麓、吉野川の中流域の小さな町から戯言を。
ときどき山とキャンプ、自転車とか。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

naturum 

2011年12月19日

苦闘・・・初キャビン


我が家の定番になってるほっとステイまんのうだけど、さすがに行き過ぎて飽きた気が。
でもウィンターファンタジーなるイベントもあるというので行ってみます。

当然キャンプ、のつもりがコドモのリクエストでキャビンに。
※そもそもキャビンって何だ?【偉い】コテージ>キャビン>バンガロー【偉くない】でいいの?
考えてみればココができて、コドモが生まれる前から来てるから十数年キャンプしかしたことがない。たまには新鮮でいいかもね。
キャビンは安くはないけど電源もエアコンも使えるし、当然テントとかサイトの設営の時間が要らないからゆっくりできるのがミソ。の、はずなんだけど・・・。

室内が冷え切ってたのでエアコン入れてから散策に。で、帰ってきたら寒い。エアコン切れてる・・・?
なんかタイマーとかかかってたんかな?でいろいろやってみるけど動かない。コンセント抜いてしばらく放置して再起動してもダメ。いちおう家電とかは強いほうなんだけど。
管理棟に行って説明するもらちがあかない。代わりに石油ファンヒーターを貸してくれたけど、夜中はコレ使えないしなあ。
その後も悪戦苦闘したけどダメなので、空いてる別の棟に変えてもらえるようにお願いに。うーんと考え込まれたけどゴリ押した。宿泊施設ならそれがいちばんお互いに手間がかからない定石の対応だと思うのだけど。
それから既に広げた荷物を再度まとめて別の棟に。結局2時間ぐらい=テントサイト設営する時間ぐらいが寒い中で潰れてしまったorz

気を取り直してイベントに行こう。
イルミネーションと花火がメインらしいけど、正直全然期待はしてなかった。お客さん少なくてさみしい感じかなぁ。まぁその方が三脚使って写真撮るにはいいかも・・・。
キャンプ場からイベント会場の公園メインゲートまでは結構勾配があるし1km以上はある感じ。皆当然にクルマで行ってるみたいだけど、真っ暗な中ライト持って皆で歩くのも面白いだろうということで歩いてみる。

∑( ̄ロ ̄;)
メインゲート前の視界が開けると、いつも休日でも3割以下しか入ってない駐車場が満車。なんか観光バスとかもどんどん入ってくる。
渋滞して一時停止してるクルマの間をすり抜けて公園に入ると、イルミネーション以前に人の数に驚いた。GWとかより多いんじゃ?広い歩道もすれ違いに苦労する状態。
イルミネーションは近くの見てると全然普通だけど、なんせ広いのでスケール感というか奥行きがすごい。

ひととおり見ると体が冷えてきた。チラシを見てぜんざいは食べとこうと話してたので、売店へ行ったらすさまじい行列。
ぜんざいに限らず、豚汁だろうが何だろうが暖かいモノは長蛇の列で何も買えない(つД`)

しょうがないので早めに正面の最前列に近いとこを陣取って花火を見ますよ。
∑( ̄ロ ̄;)
コレがすごく良かった。音楽に合わせて数分程度・・・というので地味なんだろうと思ってたけど、全然そんなことなくて、打ち上げの場所がすぐそこということもあってすごい迫力!
時間はたぶん10分もなかったし、音楽も聞こえないwけど、周りの大人もコドモもすごく楽しんでた感じ。

花火が終わると皆一斉に帰り始めます。当然すさまじい渋滞。
ウチは歩きだったので20分もかからず帰ってきたけど、クルマで行ってたらわずか1kmに1時間以上かかってたんじゃないかな?結果オーライでした。

このイベントは12月の土曜日に3回。今週末がラストみたい。
キャンプして歩いて参加がおススメです(・ω・)ノ  


2011年12月03日

うっすら三嶺


ちょうど1年ぶりの三嶺剣山縦走。
前回は天気もテンションも尻すぼみで終わったけど今回は?
天気予報はいい感じ。
その分寒そうだけど、そっちのほうがいいや。

今回も見ノ越にクルマをデポして、自転車で名頃登山口まで移動してから登る作戦。
でも名頃の手前から雪が舞ってる・・・。
見ノ越に近づくと道路にもうっすらと・・・。
自転車でダウンヒル開始すると凍ってそうで怖いし、顔には雪が当たって痛い!
安全運転で名頃にたどりついてからスタート。

三嶺で遭難騒ぎが続いたせいだろうなぁ。テープや標識が増えてる。
ダケモミの丘周辺は鹿対策のフェンスもあったりで、なんか物々しくなってるな。
雪は積もるというほどではなく、サラサラの粉雪が薄く敷き詰められてる状態。
軽アイゼンはクルマに積んだだけで結局置いてきたけど大丈夫そう。

少しだけ白くなった三嶺山頂付近はいつもと違う雰囲気でいい感じ。
ガスってて視界が悪いのが残念だけど。

だんだん晴れて視界がよくなった頃、今日の幕営地・白髪避難小屋前のテント場に到着。
テントも張って荷物の整理ができたらもう夕日が。

気温は既にマイナス5℃。
空気が澄んでてすっきり晴れてて気持ちいけど、翌朝はいったい何℃まで下がるのよ?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
確か20年ぐらい前に見ノ越でキャンプした時もマイナス10℃近くまで下がってシュラフ2枚重ねで寝たな。
昔に比べて装備は圧倒的に良くなってるけどさすがに寒い。
でも、夜中にちょっと外に出てみるとやっぱり満天の星!
デジ一眼と三脚持ってれば撮りたかったな・・・。

翌日は夜明けから晴天。
びっしり凍った幕の片づけに手間取って遅れたけど、気温も上がっていいペースで歩ける。
そういや今回は膝が痛まなかったのでペースが早かったみたい。
装備をキロ単位で軽くできたのと、新しいサポートタイツが効いたのかな?

それにしても人影が少ない。
名頃から丸石までに出会ったのは1グループの3人だけ。
鹿にはいっぱい会ったけど(^_^;)

今シーズンはもうおしまい。
春になったらもちょっと違うパターンで行きたいなぁ・・・。
  
タグ :三嶺剣山


2011年11月18日

誤算


久しぶりの大池オートキャンプ場※へ。
いつもどおり何をするでなく過ごしました。

お昼にキャンプ場に到着・・・せずに通り過ぎて、当然のようにワーサンに行きます。
ぶりカマ煮つけの定食は600円。コドモの刺身定食も600円。
どっちも身がすごく大きいのに。やっぱりここは外せないな。

すぐ近くのスーパー、マルナカで食材を確保してキャンプ場へ。
いつものフレンドリーな管理人さんです。
薪を忘れたので、初めてお金出して買いましたよ。
ひと束200円なので買う方が手間いらずだけど、在庫はかなり少ないみたいなのでやっぱり準備しとく方が良さそう。

今回もいつものサイト、レイクビューの一番奥を陣取りました。
前日の予約だったけど余裕だったな。閑散期のメリットかな?
トイレには遠いけどいちばんここが落ち着きます。
ただ、目の前のフリーサイトに若者の団体がいたのがちょっと気がかり。

いつもどおり*ランドステーションの中にアメニティドームSとランドブリーズソロのインナーを張ります。
テントはインナーを立ち上げるだけでペグダウンしないので楽ちん。
ランステさえキレイに張っとけばOKです。

それにしてもやっぱり暖かいのか、やぶ蚊が多かったのが誤算だったな。
防虫キャンドルをひとつ持ってたので多少は効果があったけど、やっぱり蚊取り線香2セットは必要かと。

食事を終えて中でゆっくりしてると、やっぱりというかフリーサイトが騒がしくなってきた。この時期だとお客さん少ないし比較的マナーがいいのがメリットだったりもするのだけど。
まあ消灯時刻ぐらいには何とか落ち着いてきたので良かったけど・・・。

今さらだけどコドモに初めて彼専用のシュラフを買いました。
サイズもちょうどいいし、裏は起毛地ですごく気持ちよさそう。
なのに・・・
「狭くてイヤ」
とずっと文句(つД`)
破壊的な寝相の人だからね。大人用の封筒型のにすべきだったorz

天気予報で翌日はよく晴れそうだったので、電源借りてヒーターON。
でも朝は意外にも暖かくて、ランステ内側が結露してるだけ。
外側は完全にドライ。今日の撤収は楽勝!と思ったら・・・
雨!
∑( ̄ロ ̄;)

・・・片づけ途中の荷物を持って走り回ったあげくに、ランステのでかい幕体を必死で拭きあげることに。
最近このパターン多いな(-_-;)
一応自分は晴れ男と疑ってないのだけど・・・。


※公式サイトはレトロ感が魅力(笑)だけど、基本的な情報がアレなのでここからパンフレットをどぞ
http://www.pamph-navi.jp/main.php?action=pdf&fix=8714