どんぐり

yamap

2006年10月17日 21:00



天気が良かったのでどんぐりを拾いに。
すぐそこの公園に行けばいっぱい落ちてるけど、せっかくなので県指定天然記念物のコナラまで行ってみます。
といってもクルマで20分ぐらい。実家の近所なので、お出かけというほどでもないですが。


山中の公園?神社?グラウンド?の隅にひっそり立ってました。大コナラ。
期待して探してみますが・・・全然ない・・・?
周辺も探してみます。
シラカシやアラカシの葉も落ちてるのにどんぐりはほとんど見えません。
うーん・・・。
しょうがないので集落よりさらに上、山頂に向かって歩きます。
前日飲み会だったので、カラダが重い・・・。
こどもは走って上り下り・・・倍は歩いてるな・・・。

結局あまり見つかりませんでした。
ちょっと早かったのかなぁ?
枝にしっかり付いてるのを撮って帰ります。来週ぐらいキャンプに行って、そこで探してみよっと。
その前にこどもの本を奪って勉強しときます。大定番の「どんぐりノート」で。
知識ゼロの私でも読みやすい良書です(^_^;)。

※実はカメラが前回とは違ってます。
それを「なぜ今これがおうち(略)」ネタにもしたかったのですが、思ったような画が出ないので保留してます。
うぅぅむ。


あなたにおススメの記事
関連記事